それがマインド

商品(モノ)を買う = 新品(もちろん)

手垢のついていない新品の商品
そのモノにどのような感情を持ちますか?

「やった!手に入れた」

「欲しいモノが買えた」

・・・

そこで終わってはいませんか?

・・・

今日の革パン日和ではそこのお話

わかりやすくデニム
まさしく「育てるアイテム」の王道中の王道(王様ロード)

パリッと糊がついてびっしりとしたスタイル
もちろん完成時のそれだけで「E」のは当然

そうそう、それも絶対条件

「育てる(育つ)前の段階で完成されていること」

これは大切な要素

いきなり少し脱線の例ですが、お店に来てくれたとあるミュージシャン(ちゃんと音楽だけでご飯を食べているアーティスト」へ僕が一度聞いたこと

「現代音楽ってあとからいろいろといじれる(編集)ようになってきてますが、だとしたら誰が弾いても(叩いても)どうにでもなるんですか?」

『もちろん今は本当にほとんど編集出来ますよね、でもやっぱり「元」の音が良くないものはどれだけいじっても、編集してもこねくりまわしてもダメなんですよ。やっぱり出音の良さがあってそれをさらに良くするのが編集作業ですからね』

なんだかモノに対しても似ているなぁとその時に思ったのを思い出しました

ということで、それの原点的でもある「LIVE」(あー僕の Youtube LIVE もね 笑)で出てくる音がやっぱり「本物」だと思ってしまう古い自分

話を戻してデニム

ちょっと(1ヶ月〜2ヶ月ちょっと毎日ガンガン穿きっぱなし)でこんなにも育つ

育つことと劣化することは大きく異なると思ってる
ただの言葉だとしてもそれは違う

育つことは進化であり深化である = 最初よりも良くなること
劣化 = 最初よりも衰えて(劣る)いくこと

改めて

ビフォーとアフター

モノを手に入れることは「始まり」です

最初より「E」なるモノしか信じない

僕の信念でありマインド
そうなるモノしか作りなくないし、取り扱いたくないと思う

この日のライブの最後の方で珍しく自分の店の強味的部分をちょっとだけお話しました
(ライブでちょっと笑い混じりですがマインドは強いです)
お客様ごとのお買い物の履歴やカルテを作ったりもそういった部分に繋がっています
上記に書いた気持ちや想いは僕の中での芯の部分ですし、その為に今は会員制という形にさせて頂いているとも思っています

僕の店でなくても体感としては昔よりはどうしても僕が想う良いお店は減ってしまったかもしれないですが、それでもまだまだ魂を持ってショップをされている方はいらっしゃいます
育つモノかどうか、それを選ぶかどうかそれがセレクトされているかどうか

ぜひそういうお店にみんなに出逢ってもらいたいと僕は心から思っています

 

 

( 週刊日和 )

月曜日 —「お散歩日和」 日常の在り方つらつら
火曜日 —「散文日和」 頭の在り方つらつら
水曜日 —「ロックンロール日和」 心が揺れる音楽・乗物つらつら
木曜日 —「革パン日和」 モノの在り方つらつら
金曜日 —「お便り日和」 明日のライブやメルマガ予告
土曜日 —「牛丼日和」 愛の在り方つらつら
日曜日 —「ピクニック日和」 ブログはおやすみ

* 毎月11日は ” One Family ” 「遠足日和」の記事となります(月刊日和)

—– Official Web Store / Garage EDEN

153人 会員制セレクトショップ 2025年7月31日 Close

Posted by:Urano Takahiro ウラノ タカヒロ

Garage EDEN shop Editor.